シンプルだけど丁寧に

こんばんは。かえです。

 

書きかけの記事がいくつか溜まっているのですが、

全然書ききれていません。。。

 

まだまだ、くせ付けができていない。汗

 

色々調べて書き切りたいなーと思っていることはあるものの、

そんなことを言っていると、どんどん更新せずに過ぎていくので・・・

今回は最近発見したことがあり、それについてただ、つらつらと書くことにします。

 

最近発見したこと

”忙しい=疲弊する”を”忙しい=充実する”に変えるのは

外的要因ではなく、自分がいかに日々と丁寧に向き合うかである。

 

人生の先輩方からすると、「そんなの当たり前だよ!」と思われるかもですが、これは私にとってはまさに”目から鱗”の発見でした。

この発見のきっかけは金欠。←

 

最近私の学習欲が限界を達して、ついに前々から気になっていた「箱庭のガッコウ キュレーション&写真編」に参加することにしました。

参考:

www.haconiwa-mag.com

 

恥ずかしながら、一人暮らしの家賃の圧迫により毎月余裕なく生活している私。

この受講料を日々の生活費から捻出すべく、お弁当作りを決心しました!

(よく考えたら東京に来てから、毎日のランチ代で結構お金を使っている)

 

一人暮らしを始めた当初、張り切って集めた道具たちが、若干ホコリを被っているキッチン。

まずはそのキッチンをきれいに磨き、私のお弁当生活がスタートしました。

すると、お弁当生活を始めたことをきっかけに家での過ごし方に少しの変化が現れたのです。

 

・朝、少しだけ早く起きる(起きて食材をお弁当箱に詰めるから)

・早く起きるために帰宅後できるだけ早く寝る準備をする

・できるだけ早く帰宅するために、コンビニへの余計な寄り道はしない

・そもそも、だらだら会社にいない

 

また、早起きするための方法として

・お風呂のお湯をためてリラックス

・就寝前にアロマを焚く

など、忙しいことを理由に無意識にやらなくなっていたリラックス法も

再開しました。

 

ここまで来て、ふと気付きました。

”最近私、いい感じかも”と。笑

 

去年の年末から仕事が忙しくなり、慣れない忙しさの中で

私は無意識に料理や家事をしなくなり、自分の日々の”暮らし”を犠牲にしていました。

ライフスタイルに関わるモノ・コトが好きと言いつつ、

メディアに紹介される素敵な暮らしと自分の暮らしのギャップに落ち込み、

それが忙しさのせいだ!と、どんどん疲弊していたのです。

 

忙しい中で疲弊するのは、自分の心と身体を大切にできていないから。

心と身体を大切にするためには自分の暮らしと丁寧に向き合うことが必要でした。

 

”シンプルだけど丁寧に”

 昔、料理を教わったとき、母が言っていた言葉です。

 

別に毎回凝った料理を作る必要はないし、

盛り付けに拘りすぎる必要はない。

でも、具材の大きさを揃えたり、美味しい調味料を選んだり、

料理に合わせたお皿に盛り付ける。

一つ一つの作業に丁寧に向き合うことで、美味しくてほっとする料理が作れます。

 

料理に限らず、そんな風に自分の時間と向き合うことで、

忙しいということが疲弊ではなく充実していることに変わるということを確信しました。

 

これからは自分の暮らしを見失わず、仕事に向き合っていこうと思います。

 

おわり

 

お片づけの相棒

"what to buy is what to vote"

買い物はどんな社会に一票を投じるかということ。

 f:id:kae3n:20160801174820j:plain
名古屋にあるフェアトレード商品を扱う雑貨屋で購入したカゴについていたこの言葉。
フェアトレードの代表的な考え方みたいです。
 
この買い物は私の人生のターニングポイントで、
当時一般事務の仕事をしていた私が
"作り手の想いを人々に伝える仕事がしたい"
そんな風に考えるきっかけになったものでした。
 
今回はこのカゴについて書きます。 

f:id:kae3n:20160802094206j:plain

大きさの程よさと持ち手がお気に入り。
 
最初は刺繍用の裁縫道具をいれていたのですが、
なんだかしっくりこない。
もっといい使い方ないかなぁといろいろな試行錯誤の末、
行き着いたのが"なんでもボックス"(名付けのダサさは置いておいて...)
その名の通りなんでも入れます。
 
昔から片付けが苦手な私。
いつの間にか細々したものが散らかってしまうんです。
 
一人暮らしの部屋はどんなにちらかしても、
(当たり前ですが)誰も怒ってはくれません。
そこで、ふと、ものが散らかっていると気付いたとき、
とりあえずこのカゴになんでも入れることにしました。
 
街中でもらったポケットティッシュや試供品。
片方しかないピアス。
ポストに入っていたハガキ。
などなど...
 
とにかく散らかっているものを全てこのカゴに入れます。
 
暫定的な片付け方法ではありますが、散らかったものを一つの場所に集約することは、2つのメリットあるように思います。
1.一見部屋が片付いている状態になる(笑)
2.今どれだけのものを自分が所定の場所に戻していないかが明確になる
 
特に2.は大事で、
基本はこのカゴの中身を決まったタイミング(私の場合は土曜日の午前中)にいる/いらないを含め片付けるのですが、その片付けをサボってしまった場合、
この籠にも収まらないほどものが溢れてきます。
その時、やばい!片付けないと!
と自分自身に気づかせるきっかけとなるのです。
 
さらに私の場合、本来苦手な片付けの時間が
お気に入りのカゴを左手に持ちながら、部屋中を回る時間となり、
その結果、カゴが空っぽなった時の爽快感といったら…
 
オススメです。
 
平日慌しく過ごしがちな人。 
片付け嫌いな人。
 
是非お気に入りの入れ物を探して、
"なんでもボックス"を作ってみてください!
 

f:id:kae3n:20160803020938j:plain

 
おわり
 

わたしのこと

はじめまして。

大学生ぶりにブログを始めます。

まずは軽く自己紹介^^ 

==================

2015年2月に25年間住んだ春日井を離れ、東京で一人暮らしをスタート。

現在は広告制作会社にてWeb広告の運用業務を担当しています。

 

趣味は手仕事や雑貨屋・インテリアショップ巡り。

一人暮らしでの部屋探しを機に、賃貸物件探しも好きに。。。

r-storeやgoodroomなどでおしゃれ賃貸を見つけては、実際にそのまちを訪れて住んでる自分を想像するなど、近頃自分の妄想癖がこわいところ。笑

食べることは大好きだけど、キッチンが狭いことを言い訳に料理はあまりしていません。

美味しい料理を作れる素敵女子になりたい。

 

以下好きなものをキーワードで。

共通点をあれば、興味を持って頂けると嬉しいです。

 

■I like

ファッション:casual、natural、麻、organic、Fabiane Roux、BEARDSLEY、
暮らし:CLASKATHE CONRAN SHOP、IDEE、無印良品、Roundabout、PASS THE BATON

アロマ:ラベンダー、イチジク、ゼラニウム、diptyque、WELEDA
ワークショップ:フラワーアレンジ、刺繍、スウェデン織

==================

とりあえず気ままに始めていきたいです。

 

よろしくお願いします〜